▶棋界3大ニュース
今年の棋界3大ニュースを私の独断と偏向で選んでみました。
1位 グーグルの囲碁AI、現役最強棋士に勝利
グーグルの囲碁AI、現役最強棋士に勝利
コンピュータソフトがプロ棋士に勝つにはまだ10年はかかると
言われていたのに突然の出来事でした。
グーグルの頭脳集団恐るべし。
2位 井山裕太、囲碁7大タイトル全制覇
100年に一度の偉業!天才井山裕太
強いだけでは七冠制覇はできません。強い運も不可欠です。
2013年に六冠を達成し残すは十段戦のみとなったが、十段戦挑戦権獲得に失敗
2014年、王座位、天元位を相次いで失冠、四冠に後退。七冠は相当むずかしくなったと思われた
2015年に再度六冠に復帰、またもや残すは十段位のみとなった
2016年に十段戦挑戦権獲得。十段位獲得で七冠制覇
3位 三浦弘行九段の不正疑惑問題
将棋界に激震
日本将棋連盟の対応は拙速
日本将棋連盟の役員はあまりにも世間知らず、即刻役員総辞職が将棋界のため

11月の二火会

11月の反省会
「碁の強さは詰碁の強さに比例する」..... と思います。
詰碁 黒先

答え
二火会◯×表
↑
上をクリックしてください
二火会◯×表のダウンロード方法
初めての方、しばらくお休みしていた方、二火会へ遊びに来ませんか。
おいしいコーヒー飲みながら囲碁・将棋しませんか。
みなさまの投稿をお待ちしています。
投稿先:世話人 平井または社友会事務局(Eメールでお送りください)

囲碁将棋部会
幹事 佐々木 正樹
世話人 新井 洋、大塚 良一、平井 槇二
1位 グーグルの囲碁AI、現役最強棋士に勝利
グーグルの囲碁AI、現役最強棋士に勝利
コンピュータソフトがプロ棋士に勝つにはまだ10年はかかると
言われていたのに突然の出来事でした。
グーグルの頭脳集団恐るべし。
2位 井山裕太、囲碁7大タイトル全制覇
100年に一度の偉業!天才井山裕太
強いだけでは七冠制覇はできません。強い運も不可欠です。
2013年に六冠を達成し残すは十段戦のみとなったが、十段戦挑戦権獲得に失敗
2014年、王座位、天元位を相次いで失冠、四冠に後退。七冠は相当むずかしくなったと思われた
2015年に再度六冠に復帰、またもや残すは十段位のみとなった
2016年に十段戦挑戦権獲得。十段位獲得で七冠制覇
3位 三浦弘行九段の不正疑惑問題
将棋界に激震
日本将棋連盟の対応は拙速
日本将棋連盟の役員はあまりにも世間知らず、即刻役員総辞職が将棋界のため

11月の二火会

11月の反省会
「碁の強さは詰碁の強さに比例する」..... と思います。
詰碁 黒先

答え
二火会◯×表
↑
上をクリックしてください
二火会◯×表のダウンロード方法
初めての方、しばらくお休みしていた方、二火会へ遊びに来ませんか。
おいしいコーヒー飲みながら囲碁・将棋しませんか。
みなさまの投稿をお待ちしています。
投稿先:世話人 平井または社友会事務局(Eメールでお送りください)

囲碁将棋部会
幹事 佐々木 正樹
世話人 新井 洋、大塚 良一、平井 槇二