▶実戦と詰碁の違い
地元の囲碁クラブでの対戦。
Aさんが白。
私が黒の2子局です。
黒①と打って白が△へツグと思っていたら予想外の②。
これで上辺が取られているならひどい持ち込みです。
そのときは取られてしまったと思っていました。
これが詰碁の問題なら必ず手があるので分かりますが実戦だと手があるかないかがわかりません。
手がないのに打ってしまうとコウ材を無くしてしまうし周辺のアジもなくなるので大悪手です。

終盤、形勢は細かい感じでしたが何とか手を見つけて黒中押し勝ち。
⑬は⑥の右。
詰碁のレベルは初級でしょう(一本道なので難しくありません)。
詰碁では解けても、実戦では手を見逃すことが多々あります。
実戦と詰碁の違いを痛感した一局です。


3月の二火会
「碁の強さは詰碁の強さにほぼ比例する」..... と思います。
詰碁 黒先

答え
二火会◯×表
↑
上をクリックしてください
二火会◯×表のダウンロード方法
初めての方、しばらくお休みしていた方、二火会へ遊びに来ませんか。
おいしいコーヒー飲みながら囲碁・将棋しませんか。
みなさまの投稿をお待ちしています。
投稿先:世話人 平井または社友会事務局(Eメールでお送りください)

囲碁将棋部会
幹事 佐々木 正樹
世話人 新井 洋、大塚 良一、平井 槇二
Aさんが白。
私が黒の2子局です。
黒①と打って白が△へツグと思っていたら予想外の②。
これで上辺が取られているならひどい持ち込みです。
そのときは取られてしまったと思っていました。
これが詰碁の問題なら必ず手があるので分かりますが実戦だと手があるかないかがわかりません。
手がないのに打ってしまうとコウ材を無くしてしまうし周辺のアジもなくなるので大悪手です。

終盤、形勢は細かい感じでしたが何とか手を見つけて黒中押し勝ち。
⑬は⑥の右。
詰碁のレベルは初級でしょう(一本道なので難しくありません)。
詰碁では解けても、実戦では手を見逃すことが多々あります。
実戦と詰碁の違いを痛感した一局です。


3月の二火会
「碁の強さは詰碁の強さにほぼ比例する」..... と思います。
詰碁 黒先

答え
二火会◯×表
↑
上をクリックしてください
二火会◯×表のダウンロード方法
初めての方、しばらくお休みしていた方、二火会へ遊びに来ませんか。
おいしいコーヒー飲みながら囲碁・将棋しませんか。
みなさまの投稿をお待ちしています。
投稿先:世話人 平井または社友会事務局(Eメールでお送りください)

囲碁将棋部会
幹事 佐々木 正樹
世話人 新井 洋、大塚 良一、平井 槇二